top of page

訪問看護の日常とリハビリで生まれる笑顔

gifutosmile

 こんにちは。岐阜市で訪問看護ステーションを行っている訪問看護ステーションGifuToSmile(ギフトスマイル)です。

 今日は訪問看護の日常で感じた、心温まる出来事をお話ししたいと思います。

 先日病院から退院されたAさんのご自宅を訪問しました。Aさんは強い腰痛と筋力低下ががあり、日常生活に介助が必要な方です。

 私たちが初めて訪問した時、Aさんは「右のお尻と脚が痛くて動けないし、体が思うように動かない」と肩を落としておられましたが、少しでも自分の脚で歩きたいという希望をお持ちでした。

 訪問看護と併用してリハビリも実施し痛みの緩和と少しずつ体を動かすリハビリを行いました。初めは痛みが強く起き上がることもできませんでしたが、「昨日より痛みも少ない。脚に力が入るようになってきた!」という小さな成功体験を一緒に喜びながら、リハビリを続けていきました。看護の面でも、体調の変化をしっかり観察し、医師やケアマネジャーと連携しながらAさんに最適なケアを考えていきました。

 そして、Aさんとご家族が「今日は一人で起き上がって、すっと立てたんです!」と笑顔で報告してくださいました。

 その瞬間、思わず私たちも「すごいですね!」と拍手してしまいました。とても喜ばれる姿に、私たちも胸が熱くなりました。

 リハビリは介入直後に良くなる点もありませんが、Aさんのように日々一歩ずつ前進し、日常生活を取り戻す姿を見るたびに、この仕事のやりがいを感じます。そして、利用者の方々やご家族からの「ありがとう」の言葉は、訪問看護に携わる私たちにとって何よりの励みです。

 これからもAさんのように、一人でも多くの方が「できること」を増やし、笑顔のある日常を取り戻せるよう、全力でサポートしていきたいと思います。

 どんな小さなことでも、まずはご相談ください。私たちはいつでも皆さんをサポートする準備を整えています。

閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

訪問看護におけるスタッフの大切さ

訪問看護は、利用者さまの生活の場で医療や看護を提供する大変重要な役割を担っています。その中で、最も重要な存在と言えるのが訪問看護スタッフです。  利用者さまの生活の質を支え、地域医療を実現するために、スタッフの存在は欠かせません。...

コミュニケーションの重要性

訪問看護や介護・医療・福祉業界において、関係事業者とのコミュニケーションはとても大切です。医療や介護の現場では、利用者さまを中心に、さまざまな専門家が一丸となってサポートしています。  だからこそ、情報を共有し合い、それぞれの意見を交換し合うことが欠かせません。このような連...

ご紹介に感謝:地域の医療と介護をつなぐ架け橋

こんにちは。  岐阜市の長良川北で訪問看護をしています訪問看護ステーションGifuToSmileギフトスマイルです。  いつも当訪問看護ステーションに新たなご利用者様をご紹介いただき、心より感謝申し上げます。  クリニックや病院、そしてケアマネージャーの皆様からの信頼をいた...

Comments


〈営業時間〉月~金 9:00~17:30
    休業日  土日祝日,年末年始

  ※休業日も看護師訪問は行っています
予約フォーム
メールでのご予約はこちら
058-297-7035
​お電話でのご予約も承ります
 

株式会社GifuToSmile  (ギフトスマイル)

住所 〒502-0843 岐阜市早田東町9丁目6番地

お電話 058-297-7035

ギフトスマイル アクセス.png

FAX  058-297-7036

<営業時間>月曜日~金曜日 9:00 ~ 17:30

       休業日 土日祝日、年末年始

      ※休業日も看護師訪問は行っています

©2022 gifutosmile.com 

bottom of page